2011年4月24日日曜日

JLPT N2文法 13: 得る・得ない ①


みなさんは2012年という映画をご覧になりましたか?
2012年に地球のいろいろなところで災害が起こるという映画です。

この映画は全くのフィクションでしょうか?

実際、2011年3月11日に日本の東北地方というところで大地震があり、地震と津波によって多くのところで大変な被害がありました。
↓これはCGではありません。本当の写真です。


みなさん、このような大災害はこれからは100%起こらないといえますか?

うーん、私はこう思います。↓

”このような大災害はこれからも起こります+その可能性があります”と思います。

あれ?なんだか上手に言えませんね。

↓いい言い方がありますよ。

”このような大災害はこれからも起こり得ると思います。”


”得る”は”える”とも、”うる”とも読みます。
”える”と読むほうが”うる”と読むより一般的ですね。

ではもう一つ、

災害が全くない安全なところは地球のどこかにありますか?


”いいえ、災害が全くない安全なところは地球にあります+その可能性がありません”でしょう。



あれ?なんだか上手に言えませんね。

↓いい言い方がありますよ。

”いいえ、災害が全くない安全なところは地球にあり得ないでしょう。”


この場合、”えない”は使えますが、”うない”は使えません。
つまり、、、、
得る: える→肯定文○・否定文○ うる(得るよりも硬く、古い言い方)→肯定文○・否定文×




この”得る”は~可能性があるの意味のほかに”できる”という意味もありますが、それは次の記事”JLPT N2文法14”に書きます。





意味 :~(する)可能性がある  
possible;

注意 :「得る(うる/える)」の前に来る動詞はだいたい決まっている。  

例:ありうる/ありえる・起こりうる/おこりえる・考えうる・信じうる/ 信じえる・なりうる/なりえる  

Note: Used primarily in written Japanese, but can be used in formal speech as well. Can be replaced by Vinf-nonpast ことができる or by ~られる, except when the verb is totally non-controllable, such as 起きる 'to take place' or ある 'to exist'. Since it's basic meaning is the existence of possibility (not ability), it cannot be used in a entence that expresses pure ability, such as 話し得る.

 書き方:V ます stem+得る(うる/える)(肯定形)  V ます stem+得ない(えない)(否定形) 

  Basic conjugation: 起こり {え/*う}ない  {え/*う}ます  {うる/える}。  {うれ/*えれ}ば  {え/*う}よう  {え/*う}て  {え/*う}た

例文:
1. このような不注意による事故は、今後も起こり得るだろう。
2.ネズミが猫を捕まえるなんて、そんなことはあり得ない。

練習しよう:

1.癌は、現在は治しにくい病気だが、将来は簡単に直せるように____得る。

2. 実際には2012年の映画のような状態に_____________得ないと思います。

3.__は_________得ると思います

1 件のコメント:

  1. 日本語教師です。導入、とても参考になりました。ありがとうございました!

    返信削除